お知らせ
2023.11.28 発行
パークゴルフ場 メンテナンス完了について
11月27日(月)に実施しましたパークゴルフ場のメンテナンス作業ですが、完了しましたことをご報告させていただきます。
作業中、皆様にはご不便をおかけしました事お詫び申し上げます。
本日より、通常通りパークゴルフもご利用になれます。ご来園お待ちしております。2023.11.18 発行
パークゴルフご利用上のマナー
いつもびん沼自然公園のパークゴルフをご利用いただき、誠にありがとうございます。
パークゴルフを楽しくご利用いただくために、
以下のマナーの、ご理解とご協力をお願いいたします。
・ご利用の際は、運動靴のご用意をお願いいたします。
スパイクシューズやサンダル、ヒールの高い靴でのご利用は、
芝生保護及び、安全上お断りさせていただきます。
・1組4人以内でプレーをお願いいたします。
混雑時の5人以上でのプレーは、コースが詰まる原因となります。
※お子様はどうしても打数が多くなります。
後ろの人を待たせてしまう時は、順番をお譲りください。
・前の人がホールアウトするまで、ボールを打たないでください。
安全のため、打つ人の前に立つ行為も禁止です。
万が一、周りのコースのプレーヤーの方に、ボールが飛んでしまったときは、
「フォアー」と声をかけて、危険を知らせましょう。
・クラブとボールは大切に扱ってください。
クラブを振り回す、物をたたく、引きずるなど、
周囲の人や、クラブが傷つく恐れのある行為は禁止です。
特にお子さまとご利用の方は、お気を付けください。
以上の内容を守れない方は、ご退場いただくこともございます。
マナーを守り、楽しくパークゴルフを利用できるよう、
ご理解とご協力をお願いいたします。2023.11.13 発行
はじめてのパークゴルフ講習会のおしらせ
講師として埼玉県パークゴルフ協会連合会主任指導員を招き、
パークゴルフの基礎や様々なテクニックを学べる講習会の開催日をおしらせいたします!
日時:12月18日(月)
9:00~10:30
場所:びん沼自然公園パークゴルフ場及び、多目的室
参加費:パークゴルフ利用料、レンタルクラブ・ボール代
富士見市一般 300円 / 富士見市外一般 450円
レンタルクラブ・ボール 各100円
対象:高校生以上
定員:20名申込:11/18(土)から受付開始
公園管理棟パークゴルフ受付窓口、または電話(☎049‐257‐8484)にて
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
パークゴルフの基本ルールだけでなく、バンカーからの抜け出し方や
ボールを遠くへ飛ばす方法など、参加者に合った内容でお教えいたします。
初心者も経験者も大歓迎なので、ご参加希望の方は事前に申し込みをお願いいたします。2023.11.07 発行
びんぬマルシェを開催しました!
2023年11月5日(日)、びん沼自然公園にて地域密着型イベント「びんぬマルシェ」を開催いたしました!
当日は、多くの方が足を運んでくださりました。
移動動物園やワークショップなどの体験ブースにも大勢の方が参加してくださり、イベントは大盛況となりました!
たくさんのご来園ありがとうございました!
びんぬマルシェのインスタグラムでも当日の様子を投稿しております。
☞ びんぬマルシェ(@binnuma_marche) • Instagram写真と動画
↓キッチンカー↓人形劇
↓ハンドメイド販売・ワークショップ
↓移動動物園
↓ゴルフビンゴ
↓展望台から見た公園の様子(人形劇やハンドメイドの販売等が見えます)
2023.10.02 発行
パークゴルフ団体予約・多目的室予約状況について
いつもびん沼自然公園をご利用いただきありがとうございます。
近日、パークゴルフの団体予約と多目的室予約のお問い合わせが増えております。
予約状況につきましては、びん沼自然公園ホームページの
トップ画面にございます営業カレンダーにてご確認いただけます。
またホームページ以外でも、
電話や管理棟受付窓口にて予約状況はお教えいたしております。
なお多目的室の予約状況につきましては、当月分のみ多目的室入口に貼りだしております。
※個人情報保護のため、利用人数や予約状況のみの公開となります。
★ラウンドフィットネスご利用の方★
多目的室に予約が入っている時間帯、ラウンドフィットネスはご利用いただけません。
事前に営業カレンダーをご確認いただくことをおすすめいたします。
※予約状況は、多目的室入口に当月分のみ貼りだしております。
お電話や受付窓口でもお気軽にお聞きください。
※1週間以内に多目的室のご予約がない場合、
ラウンドフィットネスとして営業しております。
●パークゴルフ団体予約方法
10名以上での団体利用の場合、事前申し込みが可能。
利用日の2か月前より受け付けております。
詳しくはこちら
●多目的室予約方法
利用月の2か月前から、利用日の1週間前まで予約可能。
詳しくはこちら
ご予約の際は、以上の予約状況と予約受付期間をご確認の上、ご利用ください。2023.08.10 発行
ラウンドフィットネスがはじまります!
びん沼自然公園の多目的ルームで、ラウンドフィットネスをご利用いただけます!
開催期間・・・8/10(木)~
利用可能時間・・・8:30~17:00
持ち物・・・動きやすい服装、飲み物、利用者登録カード(お持ちの方)
受付・・・公園管理棟のパークゴルフ受付窓口にて、随時受付中です!
講習の内容(初回のみ)・・・ラウンドフィットネスについてやトレーニング
マシンの利用方法などを、スタッフが実際にマシンを使いながらお教え
いたします。(目安時間30分)
★講習後は自由にラウンドフィットネスをご利用いただけます。
※初回は講習が入るため、無料となります。
※新規の受講者が、途中入室する場合がございます。
※利用方法などラウンドフィットネスに関するご質問は随時受け付けております。お気軽にスタッフにお声がけください。2023.07.28 発行
利用方法の変更について
いつも、びん沼自然公園をご利用いただきありがとうございます。
4月1日のリニューアルオープン以降、ご利用の皆様に自然を
満喫し楽しんでいただけるよう、公園運営に努めて参りました。
このたび、皆様からいただきましたご要望につきまして、
利用方法の見直しを行いました。
引き続き皆様に楽しんでいただける公園を目指して参ります。
ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。2023.07.26 発行
パークゴルフ公認コース認定について
この度、びん沼自然公園パークゴルフ場が「公益社団法人 日本パークゴルフ協会」の
公認コースとして、認定されました。
これからも皆様に楽しんでいただけるよう努めてまいります。2023.07.24 発行
多目的ルーム 予約方法について
(1)予約受付期間:利用月の2か月前より予約できます。
例:9月分は、7月1日の8時30分より開始。
※利用日の1週間前まで予約可能。
(2)予約受付方法:電話受付または、直接窓口
(3)利用区分と料金:9時~13時、13時~17時の2区分
1区分 富士見市内2,000円、それ以外の市3,000円
申請者の住所により、料金が異なります。
(富士見市、在勤、在学の方も市内料金となります。)
利用当日に「多目的ルーム利用申請書」を提出いただき、 利用料金をお支払いください。
申請書は、下記よりダウンロードできます。2023.07.07 発行
パークゴルフ団体利用について
10名以上での団体利用の場合は、事前申し込みが可能です。
利用日の2か月前より受付いたします。
(例:9月1日~30日までの利用受付:7月1日より開始)
施設窓口または、電話での受付も可能です。~利用方法~
利用当日に「団体申込書」を提出いただき、利用料金をお支払いください。
各申請書は下記よりダウンロードをお願いします。
事前にご記入いただくことで、スムーズにご案内できます。~利用者登録について~
申し込みの代表者のみ、利用者登録が必要です。
未登録の方は、下記の利用者登録書にご記入の上お持ちいただくか、
受付窓口にてご記入をお願いいたします。
市内は富士見市在住、在勤、在学となり、それ以外の方は市外となります。↓ パークゴルフ団体申込書
↓ 利用登録申請書