お知らせ
2024.05.25 発行
バスで行く!びん沼自然公園
アクセスページに、バスをご利用の場合のモデルプランを追加しました!
土日・祝日は駐車場が大変混雑いたしますので、
ご来園をご検討されている方は、ぜひご参考にしていただければと思います。
モデルプランを見るには こちら をクリック!2024.04.27 発行
パークゴルフご利用上のマナー
いつもびん沼自然公園のパークゴルフをご利用いただき、誠にありがとうございます。
パークゴルフを楽しくご利用いただくために、
以下のマナーの、ご理解とご協力をお願いいたします。
・ご利用の際は、運動靴のご用意をお願いいたします。
スパイクシューズやヒールの高い靴でのご利用は、
芝生保護及び、安全上お断りさせていただきます。
・1組4人以内でプレーをお願いいたします。
混雑時の5人以上でのプレーは、コースが詰まる原因となります。
※お子様はどうしても打数が多くなります。
後ろの人を待たせてしまう時は、順番をお譲りください。
・前の人がホールアウトするまで、ボールを打たないでください。
安全のため、打つ人の前に立つ行為も禁止です。
万が一、周りのコースのプレーヤーの方に、ボールが飛んでしまったときは、
「フォアー」と声をかけて、危険を知らせましょう。
・クラブとボールは大切に扱ってください。
クラブを振り回す、物をたたく、引きずるなど、
周囲の人や、クラブが傷つく恐れのある行為は禁止です。
特にお子さまとご利用の方は、お気を付けください。・パークゴルフ場内へのベビーカーの入場やペットを連れてのプレイは
危険ですのでおやめください。
以上の内容を守れない方は、ご退場いただくこともございます。
マナーを守り、楽しくパークゴルフを利用できるよう、
ご理解とご協力をお願いいたします。2024.04.01 発行
びんぬマルシェ~桜咲く周年祭~レポート
2024年3月30日(土)~31日(日)に開催いたしました。
『びんぬマルシェ~桜咲く周年祭~』が無事終了したしました!
河沿いの桜の開花が遅れている状況でしたが、沢山の方にご来園いただきました。
イベント中の様子の写真を掲載いたします。↓
キッチンカー
丼物やつぼ焼き芋、クレープといったスイーツも販売されており、大盛況でした。
ハンドメイド販売・ワークショップ
アクセサリーやバッグなど、手作りのオリジナル商品が並んでいました。
リラクゼーションを行っている店舗や、小さなお子様がワークショップを体験できる店舗も出店。
ゴルフビンゴ
お子様フリーマーケット
小学生以下のお子様が店長となって、フリーマーケットを体験。
保護猫譲渡会
人形劇
青空太極拳教室
公園管理棟にて、毎週火曜日14時から開催中の太極拳教室を、はじめて屋外で開催しました。
Snow Peak Store テント展示会・設営講習会
エアー遊具
川島釣り堀(ストラックアウト)
展望台からの眺め
沢山のご来園ありがとうございました!!2024.03.20 発行
パークゴルフ場散水のおしらせ
いつもびん沼自然公園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
3月25日(月)から、午前6:00~7:30頃にパークゴルフ場の散水を行います。
パークゴルフ場付近をご通行の際は、ご注意くださいますようお願い申し上げます。2024.03.03 発行
「ヨガ教室」変更のお知らせ
公園管理棟多目的室にて、毎週木曜日に開催しております「ヨガ教室」ですが、
3月7日から「ボール de 健康エクササイズ」に変更いたします。
フィットネス用のミニボールを使い、筋力ストレッチや柔軟運動を行います。
教室で使用するヨガマットやミニボールは、無料でお貸しいたします。
ぜひお気軽にご参加ください!2024.01.31 発行
2023年10月開催パークゴルフ大会 結果
2023年10月びん沼自然公園にて開催いたしました、パークゴルフ大会の結果を公表します。
パークゴルフをご利用する際、ご参考にしていただければ幸いです。2023.12.26 発行
Fujimiシティマラソン 公園周辺の交通規制のおしらせ
2024年1月14日(日)にFujimiシティマラソンが開催されます。
今回びん沼自然公園がスタート・ゴール地となるため、
午前9時30分から午後1時の間、公園周辺の道路に交通規制がかかります。
1/14(日)の公園施設の営業は、下記の通りになります。
・BBQ …12時以降に営業開始を予定しております。
・キャンプ…1/13(土)宿泊のキャンプは、受付を休止とさせていただきます。
1/14(日)13時チェックインのご利用につきましては、通常通り営業いたします。
・パークゴルフ…12時以降に営業開始を予定しております。
なお公園管理棟(カフェ、売店、休憩スペース等)は、通常通り8時30分から営業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願いいたします。
Fujimiシティマラソンの詳細につきましては、下記リンクをご覧ください。
Fujimiシティマラソンについて
年間行事予定 | 富士見市スポーツ協会 (f-sports-assoc.org)
交通規制の区域
206b47_7b4bbad3d1094931b84e961e29a5617e.pdf (f-sports-assoc.org)2023.12.20 発行
年末年始 休館日のおしらせ
下記期間は、管理棟休館とさせていただきます。
2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)
休館中は、以下の施設がご利用いただけません。
公園管理棟、パークゴルフ場、BBQ場、キャンプ場、複合遊具の展望台部分
※駐車場、多目的広場、屋外トイレ、複合遊具等は、通常通りご利用いただけます。
※公園内は、BBQ・キャンプの受付を通さない限り、火気厳禁です。
年明けは、1月4日(木)より通常通り営業いたします。
来年もびん沼自然公園を、どうぞよろしくお願いいたします。2023.12.12 発行
公園の枯れ葉を無料で配布しています
いつもびん沼自然公園をご利用いただき、ありがとうごさいます。
ただいま管理棟にて、公園の枯れ葉を袋にまとめたものを、無料で配布しております。
お求めの方は、お気軽にスタッフまでお声掛けください。2023.12.04 発行
太極拳教室・ヨガ教室のおしらせ
令和6年1月から、びん沼自然公園管理棟の多目的室にて、
太極拳教室とヨガ教室が始まります。
経験者も初心者も大歓迎です。
詳細をご確認のうえ、ぜひご参加ください。
〇太極拳教室
開催日:1/9(火)から毎週火曜日
時間:13時~14時
参加費:700円
定員:12人
内容:ストレッチと気功体操で身体をほぐし、
気血を促進した後は、太極拳の基本動作(24式)を
ゆっくり習得していきます。
〇ヨガ教室
開催日:1/11(木)から毎週木曜日
時間:10時30分~11時20分
参加費:700円
定員:10人
内容:呼吸と共にポーズを取り、身体をほぐしていきます。
肩こり・腰痛症状のある方や身体が硬い方も大歓迎です。
※ヨガマットは施設で貸し出しております。
受付方法どちらも事前予約はございません。
公園管理棟での当日受付になりますので、
ご参加の方は、時間までに受付をお済ませください。